

室名札をプラスチック製からステンレス製に取り替えることで住戸ドア周りをグレードアップすることができます。

面格子はサッシと一緒に取り替えることが望まれます。住戸内側から開けられるタイプの非常時脱出機能付きや、開閉型ルーバーガラリの面格子が交換に適しています。

防錆性に優れた材料を使用するなどの対策で、耐久性やデザイン性を高めます。

建築基準法施工令により、階段には手すりの設置が義務付けられました。高さに関する建築基準法の定めはありませんが、高さ700mmから900mmの間で設置することが望ましいです。

避雷設備は建築基準法により高さ20mを超える建築物等に設置されます。定期的に腐食等の検査やメンテンナンスを行い、避雷突針等は概ね38年~42年程度で交換します。

*詳細は長谷工コンタクトセンターにお問い合わせください。